

インプラント
一般に、歯科医療でインプラントといえば人工歯根を意味します。人工とはいえ、歯槽骨にしっかり固定されるところから「第2の永久歯」とも呼ばれています。
処置は、歯が抜けたところに金属の土台(人工歯根)を入れ、その上に被せものを取り付けて固定するもの。入れ歯を入れることができない方や、どうしても入れ歯に慣れない方、ものが食べにくい方、ブリッジなどで健康な歯を削るのが嫌という方などに向いています。
1歯あたり 350,000円(税抜)※通院は2回となります。

インプラント症例
症例1


施術前


施術後
症例2


施術前


施術後
症例3


施術前


施術後